2009年09月04日

ビューワのフォントを変えて遊んでみるwww

ビューワのフォントを見やすいように、普段はメイリオに変えたりしています。

ウィンドウズXPでですが、インストールしてあるフォントなら
ビューワに反映できるみたいです。


ビューワのフォントを変えて遊んでみるwww
面白いので、ポップ体なんかにして遊んでみましたwww






ここからは自己責任でwwww


セカンドライフをインストールしてあるディレクトリーから、
SecondLife\skins\default\xui\en-us\fonts.xmlのfonts.xmlファイルを編集しますw
(わたしだと、c:\Program Files\SecondLife\skins\default\xui\en-us\fonts.xml)

ビューワのフォントを変えて遊んでみるwww

7行目のMSGOTHIC.TTCの部分を変えたいフォントの名前に変えて、保存^^


ビューワを立ち上げるとフォントが適応されてるはずですw
ビューワのフォントを変えて遊んでみるwww





メイリオフォントダウンロード




同じカテゴリー(メモ〆)の記事画像
ベータグリッドの入り方を忘れないように・・・
同じカテゴリー(メモ〆)の記事
 ベータグリッドの入り方を忘れないように・・・ (2009-09-03 20:00)

Posted by mikorin at 01:19│Comments(0)メモ〆
Share
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。